暮らしのサービス JAバンク 各種ローンについて/教育ローン

教育ローン

入学金や授業料等の学校教育費、アパート家賃等の住居費など、お子さまの教育に関する資金にJAの教育ローンをご利用ください。

お子さまの進学の夢をJAの教育ローンが応援します。

未来を担う子供たちにのびのびと学んでほしい

JA教育ローン キャンペーン

PDFファイルを開くpdfファイルで開きます

JA教育ローン(一般型A) (令和5年8月1日現在)
ご利用いただける方
  1. 当JAの組合員の方。
  2. お借入時の年齢が満18歳以上であり、最終償還時の年齢が満75歳未満の方。
  3. 原則として、前年度税込年収が150万円以上ある方(自営業者の方は前年度税引前所得とします。)。
  4. 原則として、勤続(または営業)年数が1年以上の方。
  5. 教育施設(日本政策金融公庫「国の教育ローン」の対象校に準じます。ただし、外国の教育施設の場合は、JAから振込可能な場合に限定した取扱いとします。)に就学予定または就学中のご子弟のいる方。
  6. 生活の本拠が定まっている方(農業者以外の自営業者の方については、ご本人またはご家族の持ち家であること。)。
  7. 当JAが指定する保証機関の保証が受けられる方。
  8. その他当JAが定める条件を満たしている方。
資金使途 就学されるご子弟の教育に関する全てのご資金(借入申込日から2か月以内にお支払済みの資金を含む。)とし、資金使途の確認可能なものとします。
(例)
①教育施設へ支払う入学金、授業料、学費。
②アパートの家賃等
③他金融機関から借入中の教育資金の借換
借入金額 10万円以上1,000万円以内、1万円単位とし、所要金額の範囲内とします。
借入期間
  1. 原則として据置期間を含め最長15年(在学期間+9年)以内とします。
  2. 据置期間は、初回ご融資日からご融資対象ご子弟の卒業予定年月の末日の6か月後までの範囲内とします。
借入利率 【固定金利型】
お借入時の利率を、完済時まで適用いたします。
利率は店頭に掲示します。詳細については、当JAの融資窓口へお問い合わせください。
返済方法 元利均等返済(毎月の返済額(元金+利息)が一定金額となる方法)とし、毎月返済方式、年2回返済方式(専業農業者の方に限ります。)、特定月増額返済方式(毎月返済方式に加え年2回の特定月に増額して返済する方式。特定月増額返済による返済元金総額は、お借入金額の40%以内、1万円単位)のいずれかをご選択いただけます。
担保 不要です。
保証人 当JAが指定する保証機関の保証をご利用いただきますので、原則として保証人は不要です。
保証料 一括払い・分割払いのいずれかよりご選択いただけます。
①一括払い(保証料率年0.50%〜年0.80%)
 ご融資時に一括して保証料をお支払いいただきます。
【お借入額100万円あたりの一括支払保証料(0.50%)(例)】
お借入期間 1年 3年 5年 10年 13年
保証料(円) 2,717 7,830 13,070 26,671 35,145

②分割払い
 約定返済日の元利金返済にあわせ、保証料をお支払いいただきます。
 なお、保証料率は年0.50%〜0.80%です。
手数料
  1. ご返済期間終了までの間において、全額または一部繰上返済をされる場合は、次の事務手数料(消費税等含む。)が必要です。
    ①全額繰上返済の場合…5,500円
    ②一部繰上返済の場合…5,500円
  2. ご返済期間終了までの間において、ご返済条件を変更される場合は5,500円の条件変更手数料(消費税等含む。)が必要です。
  3. ローン実行手数料 5,500円が必要です。
その他
  1. ご融資対象子弟が高校から短大または大学等に進学される場合には、乗換融資をご利用いただけます。
    乗換融資とは、当JAで進学前の教育施設にかかる教育資金をご融資している場合に、進学後の教育施設における条件に応じて新規にご融資を行い、既貸付金を全額繰上返済いただくことをいいます。
  2. お申込みに際しては、当JAおよび当JAが指定する保証機関において所定の審査をさせていただきます。審査の結果によっては、ご希望に沿いかねる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
  3. 印紙税が別途必要となります。
  4. 現在のお借入利率やご返済額の試算については、当JAの融資窓口までお問い合わせください。
  1. 店頭に説明書をご用意しています。
  2. ローンのご利用はJA長生の管内(茂原市、一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町)にお住まいで(新しく住居を取得される方を含む)組合員または組合員加入が出来る方とさせていただきます
  3. ローンは事前に審査がございます。審査の結果ご希望に添いかねる場合もあります。予めご了承ください。

高校・高専・短大・大学

就学予定のお子さまの入学金や授業料などの学費にご利用いただけます。
また、在学中の方でもご利用になれます。

お子さまの一人暮らし費用に

就学のためのお子さまのアパート代、下宿代等でもOKです。
お子さまがひとり暮らしを始める場合などにご利用いただけます。