白子町健康づくりセンターにて、JA長生女性部白子支部を講師に、米粉を使ったレシピを学ぶ「米粉クッキング教室」が開催されました。白子町農業振興協議会が主催し、10人の参加者が5班にわかれて調理スタート。「がんも」や「ドリア」「パンナコッタ」など、全6品の米粉料理を作りました。
近年、米粉の製粉技術は進化し、小麦粉と同等以上の品質・加工適性のある米粉の普及が進んでいます。良質のタンパク質を含んでおり、料理やお菓子作りにも使える米粉。皆さんもぜひ、米粉料理を作ってみてください。
レシピはこちら(PDF) >>
