新築・増改築、建売住宅やマンションの購入など、JAの住宅ローンは、さまざまな住宅プランにお役立ていただけます。
マイホームをお考えなら、ぜひJAにおまかせください。
また、リフォームにもJAのローンをお役立ていただけます。増改築や改修・補修、インテリアや外装の工事など、広くご利用になれます。
快適な住まいづくりをJAは応援します。
ご利用いただける方 |
|
||||||||||||
資金使途 |
|
||||||||||||
借入金額 | 10万円以上10,000万円以内とし、1万円単位とします。 ただし、所要資金の80%以内(JAが第1順位の抵当権でない場合は75%以内)かつ担保価格の範囲内とします。 |
||||||||||||
借入期間 | 3年以上40年以内とし、1か月単位とします。 | ||||||||||||
借入利率 | 次のいずれかよりご選択いただけます。 【固定変動選択型】 当初お借入時に、固定金利期間(5年・10年)をご選択いただきます。選択した固定金利期間によってお借入利率は異なります。 お借入時の利率は、毎月決定し、当JAの店頭およびホームページでお知らせいたします。 固定金利期間終了時に、お申出により、再度、その時点での固定金利を選択することもできますが、その場合の固定金利期間は残りのお借入期間の範囲内となります。また、利率は当初お借入時の利率とは異なる可能性があります。なお、固定金利期間終了に際して、再度、固定金利選択のお申出がない場合は、変動金利に切替わります。 【変動金利型】 お借入時の利率は、3月1日および9月1日の基準金利(住宅ローンプライムレート/長期プライムレート)により、年2回見直しを行い、4月1日および10月1日から適用利率を変更いたします。ただし、基準日(3月1日および9月1日)以降、次回基準日までに基準金利(住宅ローンプライムレート/長期プライムレート)が年0.5%以上乖離した場合は1か月後の応答日より適用利率を見直しさせていただきます。 お借入後の利率は、4月1日および10月1日の基準金利(住宅ローンプライムレート/長期プライムレート)により、年2回見直しを行い、6月・12月の約定返済日の翌日より適用利率を変更いたします。 |
||||||||||||
返済方法 |
|
||||||||||||
担保 |
|
||||||||||||
保証人 | 当JAが指定する保証機関(千葉県農業信用基金協会)の保証をご利用いただきますので、原則として保証人は不要です。 | ||||||||||||
保証料 | 一括払い・分割払いのいずれかよりご選択いただけます。 ①一括払い(保証料率年0.20%) ご融資時に一括して保証料をお支払いいただきます。 【お借入額1,000万円あたりの一括支払保証料(0.20%)(例)】
約定返済日の元利金返済にあわせ、保証料をお支払いいただきます。 なお、保証料率は年0.10%~年0.20%です。 ※別途一律保証料として30,000円をお支払いいただきます。 |
||||||||||||
団体信用生命共済 | 当JA所定の3種類の団体信用生命共済のいずれかにご加入いただきます。 なお、共済掛金は当JAが負担いたしますが、選択される団体信用生命共済の種類によりお借入利率は下表記載の加算利率分高くなります。
|
||||||||||||
手数料 |
|
||||||||||||
その他 |
|
ご利用いただける方 |
|
||||||||||||
資金使途 |
|
||||||||||||
借入金額 | 10万円以上10,000万円以内とし、1万円単位とします。 ただし、所要資金および担保価格の範囲内とします。 |
||||||||||||
借入期間 | 3年以上40年以内とし、1か月単位とします。 | ||||||||||||
借入利率 | 次のいずれかよりご選択いただけます。 【固定変動選択型】 当初お借入時に、固定金利期間(5年・10年)をご選択いただきます。選択した固定金利期間によってお借入利率は異なります。 お借入時の利率は、毎月決定し、当JAの店頭およびホームページでお知らせいたします。 固定金利期間終了時に、お申出により、再度、その時点での固定金利を選択することもできますが、その場合の固定金利期間は残りのお借入期間の範囲内となります。また、利率は当初お借入時の利率とは異なる可能性があります。なお、固定金利期間終了に際して、再度、固定金利選択のお申出がない場合は、変動金利に切替わります。 【変動金利型】 お借入時の利率は、3月1日および9月1日の基準金利(住宅ローンプライムレート/長期プライムレート)により、年2回見直しを行い、4月1日および10月1日から適用利率を変更いたします。ただし、基準日(3月1日および9月1日)以降、次回基準日までに基準金利(住宅ローンプライムレート/長期プライムレート)が年0.5%以上乖離した場合は1か月後の応答日より適用利率を見直しさせていただきます。 お借入後の利率は、4月1日および10月1日の基準金利(住宅ローンプライムレート/長期プライムレート)により、年2回見直しを行い、6月・12月の約定返済日の翌日より適用利率を変更いたします。 |
||||||||||||
返済方法 |
|
||||||||||||
担保 |
|
||||||||||||
保証人 | 当JAが指定する保証機関(千葉県農業信用基金協会)の保証をご利用いただきますので、原則として保証人は不要です。 | ||||||||||||
保証料 | 一括払い・分割払いのいずれかよりご選択いただけます。 ①一括払い(保証料率年0.10%〜0.40%) ご融資時に一括して保証料をお支払いいただきます。 【お借入額1,000万円あたりの一括支払保証料(0.20%)(例)】
約定返済日の元利金返済にあわせ、保証料をお支払いいただきます。 なお、保証料率は年0.10%〜0.40%です。 ※別途一律保証料として50,000円をお支払いいただきます。 |
||||||||||||
団体信用生命共済 | 当JA所定の3種類の団体信用生命共済のいずれかにご加入いただきます。 なお、共済掛金は当JAが負担いたしますが、選択される団体信用生命共済の種類によりお借入利率は下表記載の加算利率分高くなります。
|
||||||||||||
手数料 |
|
||||||||||||
その他 |
|
ご利用いただける方 |
|
||||||||||||
資金使途 | ご本人またはご家族が常時居住するための住宅または住宅および土地を対象とし、次のいずれかに該当する場合とします。 ①現在、他金融機関からお借入中の住宅資金のお借換資金とお借換えに伴う諸費用。 ②お借換えとあわせた増改築・改装・補修のための費用。 |
||||||||||||
借入金額 | 10万円以上10,000万円以内とし、1万円単位とします。
なお、その他資金使途による条件もありますので、詳細については、当JAの融資窓口へお問い合わせください。 |
||||||||||||
借入期間 | 3年以上40年以内とし、1か月単位とします。ただし、現在お借入中の住宅ローンの残存期間内とします。 | ||||||||||||
借入利率 | 次のいずれかよりご選択いただけます。 【固定変動選択型】 当初お借入時に、固定金利期間(5年・10年)をご選択いただきます。選択した固定金利期間によってお借入利率は異なります。 お借入時の利率は、毎月決定し、当JAの店頭およびホームページでお知らせいたします。 固定金利期間終了時に、お申出により、再度、その時点での固定金利を選択することもできますが、その場合の固定金利期間は残りのお借入期間の範囲内となります。また、利率は当初お借入時の利率とは異なる可能性があります。なお、固定金利期間終了に際して、再度、固定金利選択のお申出がない場合は、変動金利に切替わります。 【変動金利型】 お借入時の利率は、3月1日および9月1日の基準金利(住宅ローンプライムレート/長期プライムレート)により、年2回見直しを行い、4月1日および10月1日から適用利率を変更いたします。ただし、基準日(3月1日および9月1日)以降、次回基準日までに基準金利(住宅ローンプライムレート/長期プライムレート)が年0.5%以上乖離した場合は1か月後の応答日より適用利率を見直しさせていただきます。 お借入後の利率は、4月1日および10月1日の基準金利(住宅ローンプライムレート/長期プライムレート)により、年2回見直しを行い、6月・12月の約定返済日の翌日より適用利率を変更いたします。 |
||||||||||||
返済方法 |
|
||||||||||||
担保 |
|
||||||||||||
保証人 | 当JAが指定する保証機関(千葉県農業信用基金協会)の保証をご利用いただきますので、原則として保証人は不要です。 | ||||||||||||
保証料 | 一括払い・分割払いのいずれかよりご選択いただけます。 ①一括払い(保証料率年0.10%〜0.30%) ご融資時に一括して保証料をお支払いいただきます。 【お借入額1,000万円あたりの一括支払保証料(0.20%)(例)】
②分割払い 約定返済日の元利金返済にあわせ、保証料をお支払いいただきます。 なお、保証料率は年0.10%〜年0.30%です。 ※別途一律保証料として50,000円をお支払いいただきます。 |
||||||||||||
団体信用生命共済 | 当JA所定の3種類の団体信用生命共済のいずれかにご加入いただきます。 なお、共済掛金は当JAが負担いたしますが、選択される団体信用生命共済の種類によりお借入利率は下表記載の加算利率分高くなります。
|
||||||||||||
手数料 |
|
||||||||||||
その他 |
|
いくら借りるか、何年ローンにするかによって毎月の返済額も変わってきます。
毎月のご返済額、ボーナス月のご返済額を計算し、無理なくゆとりのある返済計画をお調べいただけます。
シミュレーションはご入力いただいた項目に基づき算出した概算値です。ご返済の目安としてご利用下さい。
借換は次の条件のうち2つ以上の条件を満たす場合にはメリットが期待できます。
今お住まいの住宅のリフォームや門、塀、車庫などの住宅関連設備の整備等をお考えの方、JAのリフォームローンをご利用ください。
詳しくは、お近くのJA長生各支所までお気軽にお問合せください。
施設一覧はこちら >>