商品名 | 国産農畜産物ギフトカタログ抽選権付き全国統一年金定期貯金「結いの恵み」 | |||||
ご利用いただける方 | 個人の方で、以下の条件のうちいずれかに該当される方 ①JAで年金を受給されている方(指定手続き中を含む) ②JAへ公的年金等の受給を予約された方 |
|||||
期 間 |
|
|||||
預入方法 | (1)預入方法 | 一括預入 | ||||
(2)預入金額 | 50万円以上 | |||||
(3)預入単位 | 1円単位 | |||||
払戻方法 | 満期日以後に一括して払い戻します。 | |||||
利息 | (1)適用金利 | 預入時の約定利率を満期日まで適用します。自動継続の場合には、原則としてスーパー定期貯金<単利型>の自動継続時の約定利率を当該満期日まで適用します。 | ||||
(2)利払頻度 | 満期日以後に一括して支払います。 | |||||
(3)計算方法 | 付利単位を1円として1年を365日とする日割計算をします。 | |||||
(4)税金 | 20.315%(国税15.315%、地方税5%) ※の分離課税となります。 ※平成49年12月31日までの適用となります。 |
|||||
(5)金利情報の 入手方法 |
金利は店頭の金利表示ボードに表示しています。 | |||||
手数料 | - | |||||
付加できる特約事項 |
|
|||||
中途解約時の取扱い |
満期日前に解約する場合は、以下の中途解約利率(小数点第4位以下切捨て)により計算した利息とともに払い戻します。
|
|||||
貯金保険制度 (公的制度) |
保護対象 当該貯金は当JAの譲渡性貯金を除く他の貯金等(全額保護される貯金保険法第51条の2に規定する決済用貯金(当座貯金・普通貯金・別段貯金のうち、「無利息、要求払い、決済サービスを提供できること」という3条件を満たすもの)を除く。)と合わせ、元本1,000万円とその利息が貯金保険により保護されます。 |
|||||
苦情処理措置および 紛争解決措置の内容 |
苦情処理措置 | 本商品にかかる相談・苦情(以下「苦情等」という。)につきましては、当JA本支店(所)または金融部(電話:0475-24-5112)にお申し出ください。 当JAでは規則の制定など苦情等に対処する態勢を整備し、迅速かつ適切な対応に努め、苦情等の解決を図ります。 また、千葉県農業協同組合中央会が設置・運営する千葉県JAバンク相談所(電話:043-243-0011)でも、苦情等を受け付けております。 |
||||
紛争解決措置 | 外部の紛争解決機関を利用して解決を図りたい場合は、次の機関を利用できます。上記当JA金融部または千葉県JAバンク相談所にお申し出ください。 なお、東京弁護士会・第一東京弁護士会・第二東京弁護士会には直接お申し立ていただくことも可能です。 東京弁護士会紛争解決センター(電話:03-3581-0031) 第一東京弁護士会仲裁センター(電話:03-3595-8588) 第二東京弁護士会仲裁センター(電話:03-3581-2249) 「東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会(以下「東京三弁護士会」という)では、東京以外の地域のお客様からのお申し出について、お客様の意向に基づき、お客様のアクセスに便利な地域で手続を進める方法もあります。
|
|||||
個人情報の取扱い に関する重要事項 |
|
|||||
その他参考となる事項 |
|
詳しくは窓口にお問い合わせください。