ブックタイトルJA長生「ちょうせい」vol.483

ページ
6/20

このページは ja_201604 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

JA長生の広報誌「ちょうせい」

土温度を正確に把握し管理するこ図1 140g播種した時育苗で大切なことは、気温や床覆資材の開閉を行いましょう。めに温度計を確認し、ハウスや被気が発生しやすくなります。こまは高温過湿になり、焼け症状や病また、被覆資材をかけたままでください。響については表2を参考にして被覆資材による床土温度への影1)。理に生かしてください。使用する種籾で26?30枚)が目安です(図する被覆資材の特徴を把握し管乾籾で130?150g(4kgのい「太陽シート」などがあり、使用播種量については、1箱当たり効果が大きく、焼け症状防止に良●播種量「シルバーポリトウ#80」、遮光め適切な管理を行いましょう。すく保温に優れる「健苗シート」、響をもたらします。健苗育成のた被覆資材には、地温が上昇しやの出来不出来は生育に大きな影ようになります。苗半作と言われるように、育苗出芽からの温度管理は表1のこれから育苗の時期です。●温度管理健苗を適切な植え方で!みみよりお米の話あぐり情報長生農業事務所改良普及課インフォメーション知っておいていただきたい情報農業に従事される皆さまに本数は「コシヒカリ」で3?5本、深さは3cm前後、1株当たりの●移植れる)くらいとなります。まで潜り込む(頭が少し出るか隠より落とし、田面から±1cm程度販のゴルフボールを1mの高さまた、移植に適した硬さは、市ょう。め、同じ場所での旋回を避けまし枕地は柔らかくなりやすいた●代かき健苗育成をしましょう。1つ1つの作業を適切に行い、表1育苗期間中の温度管理(出芽期~硬化期)温度と日数の目安昼2 0~3 0℃、夜1 0~2 0℃(5日間)。出芽期晴天時の急激な高温による焼けに注意!※加温出芽は30℃で約48時間緑化期昼2 0~2 5℃、夜1 0~2 0℃(2~4日間)。昼2 0~2 5℃、夜5~1 0℃(1 5~2 0日間)。硬化期後半は外気温に慣らし、過保護にしないんで、床土温度も測定しましょう。とです。苗箱にも温度計を差し込表2被覆資材の違いによる床土温度の比較(4月上旬頃の平均値)播種後の床土温度(℃)被覆資材名健苗シートシルバーポリトウ#80太陽シートビニール(0.05mm)(参考)外気温日最高22.726.719.032.417.0日最低12.513.212.414.37.3ような管理をしましょう。いような水管理と、水が漏れないく含まれているため、田面が出な草剤等の農薬成分が田面水に多また、移植前後は肥料成分や除管理をしましょう。つを促すために3?5cmの浅水管理にしましょう。その後は分げすために5?7cmのやや深水の風や低温から守り、苗の活着を促移植後5日目くらいまでは、強●水管理5?6本を目標にしましょう。「ふさおとめ」や「ふさこがね」でVol.4836