ブックタイトルJA長生「ちょうせい」vol.477

ページ
15/16

このページは ja_201510 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

JA長生の広報誌「ちょうせい」

15 Vol .477 編集部Diary休日・夜間の緊急連絡先平成27年8月31日現在(金額:消費税込み)■協同のちから組 合 員 数 ………………15,759名      正 ………………10,399名      准 ……………… 5,360名販売品販売高 ………………26億7千万円購買品供給高 ………………26億6千万円貯金 ……………………………1,205億円貸出金 ……………………………154億円長期共済保障保有高 …………3,722億円葬儀の場合病院からご自宅までご遺体を搬送、その他すべて葬祭0475-32-2383JA共済事故受付センター自動車事故の場合24時間・365日、事故受付とアドバイスを行います自動車事故0120-25-8931 JAあんしんセンター0120-18-2571JAバンク千葉カード紛失・盗難受付センター紛失・盗難の場合043-202-1171クミアイプロパンガス 第8回理事会を8月31日、理事19人と監事5人の出席により開催し、主に次の案件を審議し承認されました。一、7月末実績検討について二、仮決算監事監査結果について三、自己資本比率算出要領の一部変更について四、千葉県信連と農林中央金庫との最終統合に伴う農林中央金庫への追加出資について五、職員採用募集要項について六、組合員の出資口数の減少について七、貸出金の査定について八、「資産査定要領」及び「資産査定事務要領」の一部変更についてJA長生セレモニーサービスセンターキャッシュカードれる事が多いようです。 例えば、歯石の除去・義歯のお手入れ・簡単な治療など、医療も口腔ケアに含まれる場合があります。また、摂食・噛み砕く訓練(咀嚼)・食べ物を飲み込む訓練(嚥下訓練)等、物を食べる動作の機能回復までも口腔ケアと呼ばれる場合があります。 すなわち口腔ケアとは、「口腔清掃・歯石の除去・義歯の調整や修理・お手入れ・簡単な治療などにより口腔の疾病予防、機能回復、健康の保持増進、さらに生活の質の向上(QOL)を目指した技術である」といえます。口腔ケアの必要性 唾液の分泌が低下した高齢者の場合は、食べ物を食べた後、口の中に食べかすがたまりやすいです。放置するとむし歯や歯周病(歯を支える周囲の組織の炎症)、口臭や口内炎の原因となります。また、口の中で繁殖した雑菌が気管支や肺に流れ込むため、風邪を引きやすくなったり、肺炎を起こしたりする事があります。このよ口腔ケア 口腔ケアとは、口腔衛生の改善の為のケア、すなわち口腔清掃を指しますが、最近では口腔清掃以外の事も含めらうなリスクを予防する為にも口腔ケアは必要となります。口腔ケアのチェック 口の中を開けて覗かない限り、異常にはなかなか気づかないものです。次のような症状が多く見られたら、トラブルの可能性が高いので、口腔ケアを見直し、歯科医に相談しましょう。□口臭が気になる□歯肉からよく出血する□歯がぐらついたり、抜けてしまった□入れ歯が黒ずんできた□口を動かすと入れ歯がはずれやすい□食が細くなった□食べたり飲んだりするとよくむせる□濃い味を好むようになった□熱を出したり、風邪をひいたりしやすくなった□寝ている事が多くなった□表情の変化が少なく、閉じこもりがちになった□口数が少なくなった□麻痺などの運動障害がある□認知症状がある□糖尿病がある理事会だより福祉センター通信ななちゃんだよりななちゃんだより暑さも一段落し、過ごしやすい季節になりましたね。秋といえば、スポーツ・芸術・食欲の秋です。ななちゃんは、食欲の秋!!先日、新米フェアと豊田・茂原地区ふれあい感謝祭に参加して、新米のおにぎりや梨、ポップコーンなどおいしいものがたくさんあり、ついつい食べ過ぎてしまいました。ダイエット始めないとなあ…。