ブックタイトルJA長生「ちょうせい」vol.450

ページ
8/16

このページは JA長生「ちょうせい」vol.450 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

JA長生の広報誌「ちょうせい」

みんなの広場なんでも掲示板女性部NOW筑波山ウォーキングに参加して 入学して早1ケ月。新緑の若葉香る季節となり、女性部短期大学校第2回講座で5月22日筑波山へ校外学習に行きました。久しぶりのハイキングで、行く前から短大のクラスメートに何を着て行く?靴はどんなものを履いて行く?とそんな用意もウキウキで楽しみにしていました。当日の朝はやや曇り気味でしたが、筑波に着く頃には快晴となり天気も私達に身方してくれました。筑波山神社を経由してケーブルカー乗り場の宮脇駅まで結構階段がありいい汗をかきました。山頂駅で下車後あまり時間に余裕がないため、私たちのグループは筑波山の(ガマの油)由来のガマ石を経由して女体山頂へ行き下山のロープウェイ乗り場で急いで昼食にしました。山で食べるおにぎりは格別美味しかったです。 もう少し時間があれば、男体山頂の方も行っちょうせいC H O S E I - v o l . 4 5 0 8てみたかったです。 本所職員の方、女性部の理事の方々に御骨折りいただき総勢39名、事故もなく無事帰ることができ、大変有意義な1日を過ごせました。計画、準備をして下さった皆様に感謝いたします。ありがとうございました。一宮支部 J A長生女性部一宮支部は5月23日、一宮町の加工施設「とまと館」でJ A長生の特産物のトマトを使い、部員15名でトマトケチャップを作りました。 まず最初は、湯むきしたトマトのへたをとりミキサーにかけます。ミキサーにかけたトマトと香辛料を回転釜に入れ、焦がさないように時間をかけて煮詰めます。煮沸消毒をした瓶につめ冷水で冷まします。ラベルを貼って完成です。みなさん、手際よく作業をしていました。 一宮支部では春と秋の年2回トマトケチャップを作っています。濃厚で、トマトの味と香りをそのままいかしているのでおいしいと好評です。一宮支部トマトケチャップ作り筑波山でハイ・チーズ!