ブックタイトルJA長生「ちょうせい」vol.450

ページ
15/16

このページは JA長生「ちょうせい」vol.450 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

JA長生の広報誌「ちょうせい」

15 編集部DiaryちょうせいC H O S E I - v o l . 4 5 0 編集後記休日・夜間の緊急連絡先平成25年5月31日現在(金額:消費税込み)■協同のちから組 合 員 数 ………………16,469名      正 ………………10,897名      准 ……………… 5,572名販売品販売高 ………………14億4千万円購買品供給高 ………………19億2千万円貯金 ……………………………1,149億円貸出金 ……………………………164億円長期共済保障保有高 …………3,992億円葬儀の場合病院からご自宅までご遺体を搬送、その他すべて葬祭0475-32-2383 JA共済事故受付センター自動車事故の場合24時間・365日、事故受付とアドバイスを行います自動車事故0120-25-8931 JAあんしんセンター0120-18-2571JAバンク千葉カード紛失・盗難受付センター紛失・盗難の場合043-202-1171クミアイプロパンガス理事会だより 第6回理事会を5月28日、理事27人、監事5人の出席により開催し、主に次の案件を審議し、承認されました。一、4月末実績検討について二、千葉県常例検査指摘事項に対する改善状況等について三、金融円滑化にかかる基本方針及び金融円滑化管理規程の一部改正について四、職務権限表の一部変更について五、千葉県農業信用基金協会への基金拠出について六、固定資産(ジャスポート白子)取得に係る取得金額の変更について七、職員給与について八、支所統廃合に伴う内国為替取引に係る信用事業方法書の一部変更について九、畜産特別支援資金貸出要項の制定について十、有価証券等の保有目的区分要領の一部変更について十一、貸出金の査定について報告事項一、不祥事再発防止策取組状況(4月末)報告及び定着状況巡回結果報告について二、コンプライアンス委員会報告について三、有価証券取得状況について 梅雨に入り、うっとうしい天気が続いていますね。これから、もっと暑くなります。熱中症対策を万全にして乗り切っていきたいです。皆さんも気を付けてください。JA長生セレモニーサービスセンターキャッシュカード 「ながいきの会」は5月24日、白子町の関ふれあいセンターでミニデイサービスを行いました。 参加者はまず、血圧、問診の健康チェックをしました。続いて健康に関する話・体操をみんなで行いました。 昼食後は手芸教室です。バッグなどに付けられる「ひまわりのアクセサリー」を作りました。それぞれのキットをボンドで貼り合わせて出来上がりです。参加者は早速自分のバッグにつけて喜んでいました。 参加者はスタッフと楽しい1日を過ごせたと満足した様子でした。福祉センター通信ながいきの会ミニデイサービス■脱水症状に注意 夏に近づいてきてだんだん暑くなってきました。この時期に気をつけなければならない事が脱水症状です。人間は半分以上が水分で占められています。脱水症状を甘くみていると命に関わる事になりますので注意が必要です。 運動をしたり、外出から帰ってきた時は必ず水分補給が必要です。特に高齢者の場合は、脱水症状に陥りやすいので水分補給はこまめにしましょう。トイレが近くなる、回数が増えるからといって控える方もいるとは思いますが、危険なので必ず水分補給をしましょう。体内の水分が不足すると、血液が濃くなります。その為、血管が詰まり、脳梗塞や心筋梗塞を起こすリスクが高くなります。 重症に陥る前に、早め早めに水分補給をするようにしましょう。■脱水症状になったら 水はゆっくり飲みましょう。急にガブ飲みはしないでください。 コップで1、2杯飲んだら、15分ほど間隔をあけて、口の中が渇くようなら、また飲むようにしましょう。スポーツ飲料は、ミネラルや糖分等も含まれており、水分補給には最適です。水分補給後、安静にして、心地よい格好で休ませてください。 それでも症状が改善されない場合はすぐに病院に行き、医師の指示に従ってください。