ja_201212

JA長生「ちょうせい」vol.443 page 14/16

電子ブックを開く

このページは ja_201212 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
JA長生の広報誌「ちょうせい」

14ちょうせいC H O S E I - v o l .443みみよりあぐり情報農業に従事される皆さまに知っておいていただきたい情報。長生農業事務所改良普及課インフォメーション担い手支援課は、本年度新たな試作品目として、抑制かぼちゃの提案を進めたところ2名の方が、協力してくださり、4aの作付をしました。8月1日に直播し、着果したら一つ一つにフルーツシートを下に敷き管理に努めます。又この時期は病害虫等の発生も多くリスクがおおきい品目です。しかし、収入も見込まれる為、今回試作品目として取組みました。目標は、12月の冬至前に向けて販売する予定です。今後も、新品目の提案等努めてまいります。はたけの話抑制かぼちゃ肥料の基本肥料には多くの種類があり、その形状や特性も様々です。今回は代表的な肥料について説明します。■化成肥料・配合肥料窒素(N)、りん酸(P)、加里(K)3要素のうち2つ以上を含む肥料が化成肥料と配合肥料です。化成肥料は無機原料あるいは有機原料から成分を抽出して化学合成により造粒したもので、配合肥料は原料を物理的に混ぜ合わせたものです。「有機化成」や「有機配合」と呼ばれる有機質の割合が高い化成肥料・配合肥料も多く、有機100%のものは「ちばエコ」栽培やJAS有機栽培でも使用できます。無機原料由来の肥料は速効性で追肥に適しており、有機原料由来の肥料は肥効がゆるやかに現れる特徴があり元肥に便利です。使用する際は保証成分だけでなく有機成分の割合にも注目して、用途や栽培期間に応じて使い分けましょう。■液肥・葉面散布剤液肥は施肥とかん水を同時に行うことができます。速効性なので追肥に適しています。葉面散布剤は、根はりが悪く根からの吸肥が悪い場合や、カルシウム等の吸収されにくい成分を補う場合などに有効です。。■有機質肥料鶏糞、骨粉、魚粕などといった有機質肥料は、土壌微生物に分解されることで初めて作物に吸収されます。分解時間は有機質肥料の種類や土壌環境条件により変わりますので、肥効のタイミングを正確に予想するのは難しいことです。有機質肥料は主に元肥で使用します。有機質肥料は分解が不十分だと生育障害を起こしますので、は種時や定植時に未熟な有機質が畑に残っているような状況は避けましょう。担い手通信担い手支援課では、露地野菜の所得安定、拡大に向け新規取組みで、本年度抑制かぼちゃの試作に取組みました。また、昨年に引き続き、寒玉キャベツ、ブロッコリーも面積を拡大しています。種をまいてから25日目種をまいてから57日目