ja_201209

JA長生「ちょうせい」vol.440 page 8/16

電子ブックを開く

このページは ja_201209 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
JA長生の広報誌「ちょうせい」

みんなの広場なんでも掲示板女性部NOW手芸教室第4回講座は防災頭巾の作り方の講座でした。昨年の東日本大震災のような災害が起こった時などのためにと、家の光の雑誌を参考にして作りました。頭巾には、歯みがきセットや下着やシャツ等の着がえ、お金、保険証のコピーをフェイスタオルに縫いつけ、取りやすいようにしつけ糸を使いました。それをバスタオルでくるみ、まわりを縫いつけ、最後にひもをつけ完成です。私は、目が悪く針目が見えなく糸を通すのができなくて作れるか不安でしたが、どうにかとなりの方に助けてもらいながら出来上がりました。やればできると感激しました。ほかの方も目をかがやかせて一針一針縫いつけて作品を仕上げていました。出来上がるとみな頭にかぶって小学生のように歓声をあげ喜んでいました。みなさんじょうずにしっかりとした作品に仕上がりました。今千葉県内や私達の地域でも地震や大雨等の災害が多く発生しています。この防災頭巾を使うような災害が起こらない事を祈る思いでした。文:白子支部●この防災頭巾は「家の光」の記事を参考にしたもので、JA新ふくしま女性部のみなさんが東日本大震災の避難経験から、作り出されたものです。落下物から身を守ったり、寒さをしのいだりもでき、中には最低限必要な身の回りの物が入っています。一針一針真剣に縫っています8ちょうせいC H O S E I - v o l .440JA長生女性部は7月28日、長生村文化会館で、JA家の光親子料理教室を開きました。10組34名の小学生と保護者が参加しました。参加者に地産地消や、日本型食生活の大切さ、料理の楽しさを知ってもらうことが目的で開かれています。JA千葉厚生連の伊藤貴子氏が講師となり「梅じゃこごはん」「レタスのしゃきしゃきギョウザ」「バナナ&バニラアイスクリーム」の3品を作りました。子供たちは、お母さんなどに教わりながら慣れない手つきでギョウザを包んだりして楽しく料理をしていました。みんなで会食し、子供たちは女性部親子料理教室教わりながら料理をしている子供たち頭巾の中には上の写真の様なものが縫いつけられています。