JA長生「ちょうせい」vol.422

JA長生「ちょうせい」vol.422 page 16/16

電子ブックを開く

このページは JA長生「ちょうせい」vol.422 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
JA長生の広報誌「ちょうせい」

美味しく食べて風邪も予防ながいきねぎ白子町で生産される「ながいきねぎ」はやわらかく、色・香り・歯ざわりに定評があり、どんな料理に使っても美味しく食べられることで人気の食材です。その美味しさの理由は土を使わない水耕栽培にあります。ハウス内の衛生的な環境下での水耕栽培は病害虫の発生がほとんどないので、農薬を減らして安全で美味しいねぎを作ることが可能となり、皆が認めるブランド野菜となったのです。また「ながいきねぎ」は、関東で一般的な根深ねぎに比べ、カロテンやビタミンC、カルシウムなど栄養素の含有量が多いのが特徴です。カロテンやビタミンCには免疫力を上げる効果があり、カルシウムは神経に作用して緊張を緩和し、イライラを抑えるといいます。疲れを取って風邪を予防する「ながいきねぎ」を、ぜひいろいろな料理に使ってみてください。おいしく食べよう!季節野菜のチヂミ風材料(4人分)ながいきねぎ…1束(1 0 0 g)、長ねぎ…1本(1 0 0 g)、ベーコン…4 0 g、卵…1個、米粉…大さじ7~8、しょうゆ…大さじ1、ごま油…大さじ3作り方1ながいきねぎは3~4cmに切る。2長ねぎは斜めに薄切りにする。3ベーコンは5mm幅に切る。4ボールに卵を割りほぐし、しょうゆと米粉を良く混ぜ、ながいきねぎ、長ねぎ、ベーコンを加えて混ぜる。まとまりが悪い時は、米粉と水を適宜増やす。5フライパンにごま油を熱し、4を流し入れて両面をこんがりと焼く。一度に流さず、2~4回に分けると焼きやすい。6好みで、コチュジャンをつけて食べてもおいしい。●季節野菜のチヂミ風:長生地域米粉アイデア料理レシピよりながいきねぎ使用!ながいきレシピ調理(JA長生女性部本納支部の方々)(敬称略)水鳥川昶江(左側)関末子(右側)楽々ながいきねぎどん材料(4人分)ながいきねぎ…?束、かつおぶし…5g、しょうゆ…適量、ごはん…適量作り方1ながいきねぎをみじん切りにする。2どんぶりにごはんを盛り付け、ながいきねぎと削りぶしをのせて適量のしょうゆをかけ混ぜ合わせて食べる。※お好みにより梅肉やしらすを入れても美味しいです。●楽々ながいきねぎどん:白子水耕温室組合「ながいきねぎレシピ」より■発行日/平成23年3月1日■発行者/長生農業協同組合〒297‐8577千葉県茂原市高師1153 ?0475(24)5111■企画・編集/JA長生企画部企画課■印刷/株式会社マックス