ja_201102

JA長生「ちょうせい」vol.421 page 12/16

電子ブックを開く

このページは ja_201102 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
JA長生の広報誌「ちょうせい」

けします。さい。者の皆様にお届アドバイザーにご遠慮なくお申し出くだ市場経由で消費JA共済についてのご相談は、ライフkg)を京浜卸売より専門的な知識の習得に努めます。ス(1に、約ケー60万スケ4ー図るため、年間研修スケジュールを組み、をします。さらに個人のレベルアップをら6月下旬まで強化を図るため、新規契約を中心に活動トは2月中旬かの低い医療・年金・自動車共済の取り組み圃場巡回をする予定です。春トマ本年度の重点施策としては、加入割合とです。この後、2・3月にも全戸生本所で開かれました。玉肥大もよく、着果も良好とのこ(共済渉外)の立った病害虫の発生も見られず、を目指す平成進発23年式ラがイ1フ月アド11日バ、JイAザ長ー普及指導員によると、本年産は目組合員の「健康で豊かな暮らし」の実現巡回した長生農林振興センターの指導を目的としています。育状況を把握し、今後の栽培管理LA進発式らが巡回に立ち会い、各圃場の生長生農林振興センター、JA職員全戸圃場巡回をし部は1月6日からまし14日たに。生か産け者て、、JA長生施設野菜部会春トマトトマト圃場巡回とれたてニュース&暮らしに役立つ情報満載。インフォメーション行事・イベントなどの告知など地域の最新の話題から、募集!葉玉ねぎレシピコンテスト葉玉ねぎを使ったオリジナルのレシピを募集します。◆とき2月27日?午前10時~(二次審査)◆ところ白子町健康づくりセンター◆審査方法一次審査:書類選考二次審査:調理品審査(実際に料理を作っていただきます)◆締切2月13日?(当日消印有効)◆申込方法必要事項を記入のうえ、郵送・FA X・Eメールでお申し込みください。【必要事項】1氏名(フリガナ)2住所3電話番号4Eメールアドレス(あれば)5年齢6性別7料理タイトル8材料(4人分)9作り方10PRコメント11料理の写真(あれば)◆申込・問い合わせ〒299-4218長生郡白子町関867番地J A長生白子支所(担当:緑川)TEL 0475-33-2141FAX 0475-33-6017Eメールshirako.7@aw.wakwak.comちょうせいC H O S E I - v o l .4 2 112